よくあるご質問

『はじめてのお葬式』のサービスやご利用方法について、比較的よく頂くご質問をまとめました。こちらを読んでもよく分からない場合は、お電話(0120-666-914)やメールフォームでお気軽にご相談ください。

基礎知識・事前準備

事前にある程度考えておきたいので、資料や簡単な見積もりだけもらうことはできますか?

もちろん可能です。まずはベースとなる資料をご用意します。そこから、ご要望に合わせて調整致しますので、お気軽にご相談ください。

お葬式を事前に相談する方はどれくらいいますか?

年々、増加傾向にあり、今ではお葬式をされる方の70%が事前相談をされています。詳しくはこちらのページをご覧ください。

お花や音楽の演出をしてあげたいと考えています。どのようなことができますか?

ご焼香の代わりに献花をする、お好きなお花で祭壇を作る、読経の代わりにCDまたは生演奏で音楽の演出をすることも可能です。他にも自由に演出できますので、遠慮なくご希望を仰ってください。演出内容の参考にこちらもご覧ください。

亡くなってから、お葬式が終わるまでに、喪主がやらなくてはならないことを教えてください。

お葬式の具体的な流れをご覧ください。『はじめてのお葬式』はお葬式初心者の方向けのサービスですので、お葬式の流れを知らない方にも安心してご利用いただけます。分からないことがありましたらいつでも遠慮なく担当プランナーにご質問ください。

お葬式の知識が全くなく不安です。基本的なマナーや流れを教えてください。

『はじめてのお葬式』にご相談頂きますと、あなた専属プランナーと式当日は喪主コンシェルジュがサポート致しますので、滞りなくお葬式を行えます。まずは、知っ得情報の基礎知識編をご覧ください。

お葬式初心者でなくても依頼してよいでしょうか?

もちろん可能です。どなた様でもご依頼頂けます。依頼だけでなく、ご相談だけでもお気軽にご連絡ください

病院からの搬送について

身内に不幸があったら、まず何をすればいいのでしょうか?

まずはご搬送、ご安置を済ませ、故人様に手を合わせられるご状況をつくることを優先してください。詳しくはお葬式の具体的な流れをご覧いただくか、直接お問い合わせ(0120-666-914)ください。

病院から遺体の搬出を急かされるとよく聞きます。どれくらいの時間で搬送をお願いできますか?

最短30分でご対応致しますので、緊急の場合はお電話にてご相談ください。あわせて、病院でも死亡診断書の発行やエンゼルケアで時間がかかる場合があります。搬送の時間については、病院にも相談しましょう。

お葬式について

最短でお葬式は何日でできますか?

法律上、ご逝去の24時間後から火葬が可能です。火葬場の空き状況を確認しながら、可能な限りご希望の日程に添えるよう案内させて頂きます。

対応エリアはどこでしょうか?

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県でのお葬式に対応しております。
詳しくはお問合せください。

家族葬・一般葬の違いを教えてください。

実は明確な違いはありませんが、親族のみ参加するのが「家族葬」、親族以外も参加するのが「一般葬」になります。誰が参列するかで考慮することも変わりますので、詳しくは一般葬、家族葬、火葬の違いは何?をご確認ください。

家族葬にも友人や近所の方を呼ぶことができますか?

もちろん問題ありません。

火葬式や家族葬では、親族や友人や近所の方に対して、失礼にあたりますか?

しっかりとお声かけをしておくことが大切です。その上で、親族のみで送りたい意向を伝えましょう。場合によっては、後日お別れ会を行うのも良いでしょう。

1日葬とはどのようなものでしょうか?対応可能ですか?

通夜を行わず告別式のみ行う形態です。『はじめてのお葬式』でも、もちろん対応可能です。会葬者に高齢の方が多い場合はご負担の少ない形態ですが、お勤めの方が多い場合は通夜を行った方が多くの方にお別れして頂きやすくなります。

枕経がしたいのですが、お付き合いのあるお寺様がいません。手配可能でしょうか?

手配可能です。ご希望の方はお問合せくださいませ。

キリスト教やその他の宗教、無宗教でのお葬式に対応していますか?

もちろん対応しております。

お葬式以外の手続きや、49日の法要について

お葬式の際に必要な届出や手続きを教えてください。

死亡届や火葬許可証などの手配が必要になります。くわしくはお葬式の具体的な流れをご覧ください。届け出や手続きは少々複雑ですが、代行させて頂くこともできますのでご安心ください。

役所手続きを代行していただけますか? 費用も教えてください。

代行可能です。代行費用は5,400円で、各基本プラン内に入っております。ご不要な場合は削減も可能ですのでご相談ください。

お葬式以外に49日までにやらなくてはならないことを教えてください。

49日の法要の手配や今後の供養の為のお仏壇・お位牌の手配が必要です。特にお位牌はお名前を入れるなど、ご用意に2週間程度かかりますので、優先して手配することをお勧めします。弊社ではお位牌・お仏壇の取り扱っておりますので、参考程度に専用サイトをご覧ください。
祈りの道具屋まなか オンラインショップへ

香典返しはどうすればいいですか?

お葬式終了後、49日を目途にお返しする「後返し」と、お葬式当日にお渡ししてしまう「即返し」があり、いずれも弊社で手配できます。

香典返しはどんなものを送ればいいですか?

一般的には頂いた香典の金額の半分から1/3程度の金額を目安にします。一つあたり2〜3千円程度が相場です。品目は自由で、クッキーやお茶、カタログギフトなど幅広くご手配可能です。

費用について

一般的には、お葬式の費用はどれくらいかかるのですか?

平均100万円前後が多いですが、ご希望やご状況によって大きく変化します。まずは費用の目安を確認してみましょう。 その上で、ご予算感を持って相談頂けると、以降のやりとりがスムーズになります。

お葬式全体の費用はどのタイミングで確定しますか?

お葬式実施前にお見積もりを提示させて頂きます。お葬式終了後、ご遺体の搬送距離や会食参加数など実施内容に応じて変動する部分を計算し、最終の金額でのお見積を提示致します。お葬式終了後1週間で請求書を発行させて頂きますので、お支払いをお願い致します。

搬送だけを頼んで、お葬式を依頼しなかった場合、費用はどのようになりますか?

使用した搬送費用、ご遺体保全費用、場合によってはお棺代金などが発生致します。それぞれ、実使用分のみの御請求となりますので、ご安心ください。

支払いの時期を教えてください。

式場費等の現金での支払いが必要な場合は葬儀前に事前に現金をご用意いただき、式当日のお支払いになります。その際は、あらかじめ担当プランナーより案内させて頂きます。 その他の弊社にお支払い頂く費用については、葬儀終了から1週間から2週間程度でご請求書を送付させて頂きます。お手元に届いてから1週間でのお支払いをお願いしております。

支払い方法を教えてください。また、分割は可能でしょうか?

銀行振り込み、クレジットカード、分割払い、ローンなど様々な支払方法に対応しております。詳しくは、担当プランナーにお気軽にご相談ください。

通話無料|24時間対応通話無料|24時間いつでも対応しております。

0120-666-914

お問い合わせ