お葬式知っ得情報!!

お葬式用語集

お葬式用語の意味や読み方を解説します

カロート(かろーと)

元は棺を意味した「屍櫃(からひつ)」か。主として戦後の焼骨を埋蔵する墓で作られたもの。墓石の下の地下部分に設ける骨壷(箱)を収納するコンクリート製の納骨スペースのこと。一般には墓石の下のスペースは土または砂利になっており、この中に骨壷(箱)から遺骨を空けて納骨していた。

「か」行の葬儀用語

「か」からはじまる葬儀用語

「き」からはじまる葬儀用語

「く」からはじまる葬儀用語

「け」からはじまる葬儀用語

「こ」からはじまる葬儀用語

「さ」行の葬儀用語

「さ」からはじまる葬儀用語

「し」からはじまる葬儀用語

「す」からはじまる葬儀用語

「せ」からはじまる葬儀用語

「そ」からはじまる葬儀用語

トップページへ戻る
ページトップへ戻る